2025/10/20-10-26

今週はポケモンをやっていた。ひとまず最後までクリアして、サイドミッションをこなそうかな〜というところで飽きた。一つの街だけで物語が完結するっていうのは、これまでの(スピンオフ系を除く)ポケモンだと無い体験だなあ〜という感 … “2025/10/20-10-26″の続きを読む

2025/10/13-10/19

今年も12月のアブダビマラソン(ADNOCマラソン)に登録してる。10kmの部で登録したので、もう後戻りができない。当日は頑張ってたくさん走ろうと思うし、途中で倒れないようにしっかり体力をつけておこう。11月は中国に出張 … “2025/10/13-10/19″の続きを読む

2025/10/06-10/12

論文の締切があってわちゃわちゃしていた。できるだけ締切の一週間くらい前には原稿を仕上げておきたいんだけど、最近は全然手が回っていない。学生さんの原稿を手直ししたり、がんばれ〜〜〜と応援したりしてると、自分のやりたいことに … “2025/10/06-10/12″の続きを読む

2025/09/29-10/05

来週頭に論文提出の締切があるので、もりもり仕事をしていた。学生の論文をチェックするのはもちろん、自分でも今回は一つ単著で書いてみることにしたので、色々と手が回っていなかった。自分が今仕事でやってるテーマは、割と論文を書き … “2025/09/29-10/05″の続きを読む

2025/09/22-09/28

新入生たちは指導教員を選ぶために、各ラボで開催されてる勉強会とかに色々顔を出してくれている。今年はどんな学生が配属されるのかな〜とぼんやり眺めつつ、自分も新しく学生と研究できるので楽しみだな〜と思いつつ、職場をウロウロし … “2025/09/22-09/28″の続きを読む

2025/09/15-09/21

夏に学部生のインターンがあって、そのメンバーたちが研究を続けてくれたおかげで論文が一つ書けそう。とにかく、研究テーマに向き合って、サーベイして、実装して、結果を見て、分析して、議論して、論文を書いて、という研究の1サイク … “2025/09/15-09/21″の続きを読む

2025/09/08-09/14

11月に中国に行く用事ができたので、出張準備をしていた。学会の会場が蘇州なんだけど、なんか日本人が狙われる事件が最近何件か起きてたよなあ〜と不安。でも、行ってみたい街ではあるので、なんとか安全に行って帰ってきたいな。 ホ … “2025/09/08-09/14″の続きを読む

2025/09/01-09/07

UAEでは8月中頃から新学期がスタートしていたけど、9月からは日本でも徐々に大学が動き始めて、いろいろな日本との打ち合わせが復活してきた。日本の方々と打ち合わせをするときは、できるだけ日本時間の午後でお願いしているんだけ … “2025/09/01-09/07″の続きを読む

2025/08/25-08/31

科研費の申請権利を得たので、学部時代からの友人が代表の研究提案に混ぜてもらうことになった。去年からちまちま議論して入るんだけど、うまいこと論文になるところまで研究が進んでない。科研費とかが一つでも通れば、何が何でも成果を … “2025/08/25-08/31″の続きを読む

2025/08/18-08/24

結構ブログの更新が滞ってしまっている(これを書いてるのは9/5)。できるだけ毎週日曜日に書こうと思って入るんだけど、気がついたら一週間が過ぎていて、土日はぐったりしていたり、出かけていたりしているとあっという間に夜になっ … “2025/08/18-08/24″の続きを読む