年金の支払い猶予申請をするの忘れてたので、市役所に行った。
修士のときは修了年限までの間、春先に手紙で猶予を延長しますかみたいなのが来て返信するだけだったんだけど、今年からは毎年市役所で申請しないといけないらしい。
これが年齢のせいなのか、市が違うからなのかは分からないけど、来年また忘れそうだなって思った。
久しぶりにMIDIを弄って曲を作った。
僕はstudio ftn score editorってやつで五線譜に音を載せて曲を作って、それからcubaseで生音を載せてくことが多い。
これは中学生時代からずっと変わらないスタイルで、何度かCubaseから突然作ろうとしたんだけどうまくいかなくて変えてない。
とはいえたくさん作ってるわけでもないので、まあこのスタイルのままでいいでしょという感じ。
某社で自然言語処理の人が集まってキャリアについて愚痴る会みたいなのがあった。
行く気なかったんだけど、修士時代の同期が行くって言ってたので滑り込みで登録して行ってみた。
人生いろいろあるしストイックに頑張ってもいいんじゃないかなって気持ちになった。
博士課程の授業でプレゼンがメインのものがあるんだけど、英語がStrongly preferredって言われてるのに日本語でプレゼンした社会人Dがいて、ちょっとその会社のイメージが悪くなった。
それはそれとして、社会人Dって自分の会社の名前を背負って大学に来てるので、いつどのタイミングでどう評価されるかが分からなくて大変だろうなと思った。
これは個人に対しても、会社に対しても。
Switch Lite、どう森と一緒に買おうと思う
月末に海外に行く予定があるので、スーツケースを買った。
近所でいくつか見て、二万ちょっとのやつを買った。
知り合いにはプロテカのスーツケースを勧められたけど、とりあえずは安いやつでいいかなあって感じ。
ゴリゴリ海外に行くようになったら、ちゃんといいやつ買おう。
お隣の研究室と合同で、お酒を飲みながら懇親会みたいなことをした。
前の研究室でも月に一回飲み会があったので、今後も継続できると良いと思う。
前から気になってた近所のラーメン屋に行った。
思ったよりも微妙だったけど、まだ1メニューしか食べてないので、もう一回くらい行ってみてもいいかな。
多分それ以上リピートしないと思うけど。
近所にこってりしたラーメン屋がなくて、健康的だけどちょっと口が寂しい。
部屋が信じられないくらい汚くなってたので、一気に片づけた。
片付けできない鬱的期間と、もりもり片付けして綺麗で素敵な生活をしたい躁的期間がバイオリズムのようにやってくるので、部屋が汚い時と綺麗なときの差が激しい。
今はすごくきれい。
今いる研究室では研究室用の本が自由に買えるので、僕が好きな言語学~~って本を二冊買ってみた。
たぶんみんな興味ないだろうけど、置いておくだけで触ってみてくれたりしないかな、っていう感じ。
どちらもお勧めなのでぜひ皆さん手に取ってみてください。
渡辺先生の生成文法はとりあえず統語論を知ってみたい人向けで、僕も学部の頃この本で最初勉強しました。
三原先生の方はある程度木になじみがある人向けで、日本語の文法をどうやったら説明できるかみたいなのが解説してあって、図鑑みたいな感じで楽しめます。