googleカレンダーで毎日のスケジュールを管理するようにした。
何を実装する、どれを考える、といったことを細かく書くのは、1日を充実させる上で大切だなと思った。
今やってる研究をさっさと着地させたいので論文にして終わらせることにした。
その関係で真面目にデータとったりしててちょっと疲れてる。
研究室のサーバーをがんがんに使ってるんだけど、みんなの迷惑になってないだろうか。
みなさんGPUを使う人が多いので、CPUサーバーはわりと空いてるし、別にいいのかな。
かなりかつかつに手を動かしてたのでほとんど何も覚えてない一週間。
本当に何してたんだろう。
いつも自分のツイッターを見ながら、どんな一週間だったか振り返ってるんだけど、記憶の手がかりになるようなことをほとんど書いてない。
たぶんめちゃくちゃ忙しかったんだと思う。
今週分には書かないけど、つい昨日(5/30)がちょっとしたヤマ場で、そこに向かって色々と忙しかったので仕方ない。
相変わらずyoutuber見てるのは変わってない。
テレビがないので、バラエティを動画サイトで補給しているという感じ。
そういえばM1向けにpytorchの勉強会をやった。
僕も入学時にはニューラルネットってなんじゃらほいって感じで、辛かったのをよく覚えている。
特にフレームワークの使い方とか、何を使ったらいいのかとかが全く分からなくて、そういったもやもやをM1の皆さんには体験してほしくないなと思ってる。
こう、やっぱり人にものを教えるというか、お話するのは楽しいなと思う。
頑張ってDとって、大学教員をめざすのもありなのかなと思ったりする。
まあ将来はよく分からないし、あまり考えても仕方ない気がするので今は楽しそうな方向に流されていこうと思う。
Macでパワポつかうとき、日本語変換が反応しなくてイライラすることが多い。
多分入力して一呼吸置いてから変換しないと、ちゃんと反映されないんだと思う。なんでやねん。
学生寮の対面にナイター付きのグラウンドがあることが発覚した。
直線距離で1kmちょっとの丘の上で、先日初めてナイター設備が稼働してるのを見て発覚した。
ただ、夜めちゃくちゃ眩しいので勘弁してほしい気持ちもある。
夜は涼しいので窓を開けているんだけど、ナイターが眩しくてカーテンを閉めざるを得ないのであまり意味がなくなってしまう。
遮蔽物のない田舎ならではの悩みだなと思った。