2021/09/13-09/19

結構規模の大きいオンライン勉強会があった。
毎年の恒例行事で、日本の第一線で戦う研究者たちがそこそこ本気でプレゼンを作ってくれるのでとても勉強になる。
もちろん発表内容自体も勉強になるし、プレゼンの仕方やスライドの仕方もとても参考になる。
僕はスライドづくりとか発表の仕方を考えたり準備したりするのが好きな方なので、いろんな人がいろんな文脈で培ってきた発表のノウハウを見れるのはありがたい。
今の研究室を卒業する前に、自分が持ってるスライド作成ノウハウは全部置いていきたいなあ。

先週、論文執筆に使うlatexの使用環境をぶち壊して萎えてたのを解決した。
解決したというか、latexをバージョンアップしたら動かなくなったパッケージのエラー部分を全部削除して、エラーをもみ消した。
とりあえずぱっと見は問題なく動いてるので、とりあえずこれで乗り切ろう。
もっと知識があれば根本的な解決ができるんだろうけど、その場しのぎで生きていくしかない。
こういうところで、学部四年間どっぷり文系にいたツケを感じる。
今からでも少しずつ知識を蓄えていきたい。

バイクのシートに猫が乗ってしまうのを防ぐために、バイクカバーとトゲトゲシートを導入した。
バイクカバーは以前から持ってたんだけど、面倒で使ってなかった。
さすがに実害が出ると使わざるを得ない。
ついでに、ファブリーズのシトラスの香りってやつを買ってみた。
多少柑橘系のにおいがついてれば避けてくれるかなという目論見。
といっても、バイクカバーをかけて上にとげとげを敷いておいたら猫は来なくなったので、必要なかったかも。
余ったファブリーズは布団とかにシュッシュする用にしよう。

バイクといえば、新車の納車はしっかり遅れている。
以前に中古バイクを購入した時から何度か修理でお世話になってて、そのときからなんとなく気付いてたけど、相変わらず時間にルーズで報連相ができないお店である。
まあ人数少ないしそんなもんかなあという気持ちもあり、急かして雑な整備をされても怖いので気長に待っておこうかな。
待たせるならその分、下取りで君らが引き取る予定のバイクの走行距離が延びるだけさ。
そもそも注文したのが輸入車でメンテナンスノートが日本語でも英語でもないみたいな問題もあるだろうし、正しく整備されて無事納車されればそれに越したことは無い。
とはいえ、予定に遅れるなら電話一本くらい入れてくれやという気持ち。
納車予定日にこっちから確認の電話をした時は今日明日で整備完了するとおっしゃってたが、すでに四日経っているなど、ぐちぐちと言いたくもなる。

とあるインターネット回線の代理店から営業電話がかかってきて、夜の暇な時間だったので話を聞いてみた。
何本か電話をやり取りしてみたけど、代理店の社内で伝達がうまく言って無いのが丸わかりで、対応も粗末だったのでそんなもんかとなってしまった。
例えば全く同じ案内書類がなぜか二通送られてきたり、営業と契約担当で言ってることが違うから再度連絡するよう言っても電話がこなかったり。
対応の質というのは顧客の信頼に直結するもんだなあと身をもって体験した。

ちょっと前まで、ストレスが溜まったらドカ食いして発散してた。
最近はドカ食いするとかなり不快な気分になることが多く、大食い発散法が徐々に使えなくなってきてることを実感。
ストレスの発散方法は年齢によって変わっていくもんだなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です