2017/07/10-07/16

進捗だめですって感じの一週間だった。

クラッチで深層学習書くのに疲れたので、chainerを使ってみることにした。
気になってたんだけどお金がなくて買えなかった二冊を購入し、読みふける一週間。
こういう週があってもいいよなと、自分に言い聞かせる。

Chainerによる実践深層学習

Chainerによる実践深層学習

深層学習による自然言語処理 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)

深層学習による自然言語処理 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)

久しぶりに技術書を真面目に読みふけったけど、やっぱり楽しいよね。
論文と違って伝えようとしてくれてるので読みやすいし、こういう技術書を書けるようになりたいなと思った。

というのもあって、このブログにそんな感じの記事を投稿した。
koguma-goya.hatenablog.com

この週の後半は、ほとんどこれを書くために使ってた気がする。
研究室の勉強会で簡単なbotを作って見せる機会があって、それの流用だけどね。
こうやって噛み砕いて説明する練習は、すればするほど説明がうまくなっていくと信じてる。

結果的にプレゼン能力の向上にもつながるだろうし、今後も続けていきたい。

8月に東京に戻るので、新幹線の切符を取りに行った。
多少は覚悟してたけど、奈良駅まで行かないとみどりの窓口が無いってのはかなり厳しい。
片道1時間以上かかるので、なんで新幹線の切符買うだけなのにこんなに遠出しないといけないんだ。。。とつらい気持ちになる。

JRのウェブ予約サービスを使ってみようとしたら、なんか新しくクレジットを作らないといけないとか言う謎仕様だったのであきらめた所存。
僕がちゃんと読んでないだけでクレジット登録でもできたのかなあ。

でも、予約したいときにすぐ予約できないあのシステムはちょっと微妙だと思う。
「あ、新幹線予約しないと」ってウェブ見たら「クレカの審査に一週間、電子切符の発行に三週間かかります!」とか書いててさすがに頭弱いんじゃないかって思った。
どんな人が新幹線の予約サイトを探すのかをもうちょっと考えた方がいいのでは、という感じ。

夏のインターン先の担当さんとお話させてもらう。
単語分割をやりたいんだ!と面接で我がまま言っていたが、なんと単語分割のタスクで勉強させてもらえることになった。
非常にモチベーションが上がったので、頑張りたい。

研究室ではプロコン勉強会が週に一回ある。
最近、毎週主催してた方が某大企業にインターンに行ってしまったので消滅しかけてたんだけど、強い中国人の先輩が引き継いでくれたおかげで無事勉強会が存続した。
動的計画法に強くなる、というコンセプトでやるらしく、とてもありがたい。
といっても、今週はすこしやってあとは3時間くらい「しにてえなぁー」って愚痴るだけの会だったけど。

その先輩によると、中国に旅行に行くなら今のうちだよ、とのこと。
政治的に色々あるらしくって、どこの国も大変だなあと思った。

今週、また言語の広がりシミュレータの動画がランキングに載ったらしい。
いまだにニコニコ動画のフォロー通知が来てすごいなとおもう。
我ながらニッチな動画だと思うんだけど、想像以上の人数に楽しんでもらえてうれしい。
より多くの人に言語学とか、そのへんの学問を楽しいと感じてもらえれば本望。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です