相変わらずじみーーーに体調が優れない一週間。
気だるさというか、季節の変わり目にありがちな体調75%くらいですって感じの微妙なやつ。
週の前半は仕事で使ってるchainerのcrf1dを理解する必要があって、真面目に読んだりいじくりまわしたりした。
やっと理解できた嬉しさから、使い方だけでもシェアしようと思って記事にしたりしてた。
crfの直前にsoftmax入れると数値がダメダメになる、という点でハマってたんだけど、同じ点で仕事先の人が詰んでて親みを感じる。
人がハマるポイントに例外なくハマってる自分がちょっと嬉しい。
仕事先で流行ってるのか、みんなのど痛かったりだるそうにしてたりしてて、職場パンデミックみたいなのはやっぱりあるんだろうなあという気持ちに。
大きい会社だと部署丸々機能停止したりしそうで、インフルの季節とか本当に大変なんだろうな。
chainer力がぐんぐん向上した一週間で、他にも悩んでたことを研究室の先輩に伺ったところ一瞬で解決するなど、改めて先人の偉大さを感じる。
基本的にはプログラミングも数学も雑魚なので、できることからひとつひとつやっていって手数を増やしていきたい。
そういえばゲーム系で働いている知人たちも人工知能に興味ある的なことを昔言ってたようないってなかったような気がするので、いつかまたお酒飲んだ時にそういった情報を共有できたらなと思う。
過去のつながりが有益なフィードバックをもってまた素晴らしいものに変わって行くのなら、それがいちばん素敵なことだと思う。
自分の研究は進捗ダメですって感じでつらい。
進捗報告ってどの程度すればいいのかがいまだに分かっておらず、やってみてダメでした、をどの程度報告するべきなのかなと悩む。
考えただけのもの報告しても、じゃあそれやってみてって言われておわりだし、
考えてやってみてダメでしたって報告しても、じゃあ引き続き考えてって感じだし、
成果ごとに報告してるとしんどいので、やっぱり時間決めてこれやってました、これ考えてました、来週はこれやります、みたいな感じで報告した方が精神衛生上よろしいんじゃないだろうか。
Matias Ergo Pro for Mac 英語配列 分離型エルゴノミクスキーボード Mac用 Matiasオリジナル静音クリックスイッチ採用 FK403Q
- 出版社/メーカー: Matias
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
最近このキーボードが欲しくてたまらないんだけど、お金がないので悩み中。
インターンで二ヶ月頑張ったし、これくらいの出費は許されると思うんだけど、やっぱりキーボードに三万近く出せるかと言われるとうーんってなっちゃう。
、、、ということを、仕事先の人に相談してみたら、「お金ってそういう使い方するものでしょ」って言われて少し元気でた。
最終週終わったらポチろっと。
奈良の研究室の画面と、macを繋ぐ変換アダプタみたいなのも買わないといけないし、ちゃくちゃくとお金の使い道が決まる。
いや、稼いだお金の半分以上は学費に回すと決めてるので無駄遣いはできないけど。
日曜日、台風接近の中ディズニーシーに行ってきた。
せっかく東京にいるので、東京らしいアミューズメントもあっていいかなと思って行った。千葉だけど。
雨降るしスニーカーだとびちょびちょになって不愉快かなと思ってサンダルで行った。大失敗。
足冷えるわ一瞬で浸水するわ不愉快以外の何物でもなかった。皆さんにおかれましては、雨の日はどうせ浸水するしサンダルの方が得でしょとかおもわず、しっかりスニーカを履いて出かけられますよう。
二週間くらいかけて通勤時間に読んでたPaulo CoelhoのThe Alchemistを読了。
友人から氏の作品は美しいよと聞いていたんだけど、まさしく美しいという感じだった。
はぇ〜って思いながら読んでた。英語も難しくはないので、ぜひ皆さん読んで。
作中に錬金術師が追い求める賢者の石ってのが出てくるんだけど、そういえば理論系言語学者の追い求める普遍文法も賢者の石なのかもなあと思ったりする。
それが本当に存在するかどうかは保留して、あったらいいなを前提に追い求める姿っていう意味で、言語学者も錬金術師も一緒だよなあと改めて感じる。
昔、鋼の錬金術師っていう漫画を読んでた頃には、こんなこと考えもしなかったのになあ。
最近英語力をあげようと思って洋書を読むようにしてるんだけど、みごと読書にはまってしまった。
奈良に帰る前に新宿紀伊国屋で何冊か洋書買って帰ろうっと。