2021/02/08-02/14

秋ごろから複数抱えてた重めのタスクがすべて消化された。とても良い週。
いろいろな事に一区切りがついたので、やっと年度末の処理とか今後手掛けていく研究とかについて考えられるようになった。
ただ、都度休みは入れていたとはいえ半年くらいずっとタスクを抱えたままでしんどかったので、今週と来週くらいは自分を甘やかして生活しようと思う。
できれば何もかもを忘れて旅に出たりしたいんだけど、まあ仕事は普通にあるのでそうもいかない。
今週はいつもより多めに趣味に使う時間を取ったりしていて、そこそこいい感じに気持ちが整ってきた。
あとはどこかの平日を丸一日空けて、少し遠くのスーパー銭湯とかで疲れを取りたい。

趣味の時間を多めにとるという事で、昔作ったシミュレーション動画みたいなテイストの動画を作ろうかなあと色々試してみたり、曲を作ってみたりした。
研究をやるようになって、アウトプットのための脳内リソースをかなり論文執筆とかに割いてたんだけど、たまには音楽とか動画とかにアウトプットリソースを使いたい。
昨年の夏からずっと放置してた書きかけの曲とかを完成させて、春くらいにはまとめて投稿したい。
そういえばPCを買い替えたので、ボカロの再インストールが必要になってる。
といっても、ずっと使ってるV3の結月ゆかりのパッケージは実家にあるのでちょっとすぐにはインストールできない。
これを機に新しい音源を買おうかなあと思ったりしたけど、新しい音源を探すのも結構大変なので何もできていない。
AIきりたんは使わないぞ、という謎の意地があるので、実家に戻って結月ゆかりを再インストールするか、似たテイストの新しい音源を買うかどちらかになると思う。

昨年の秋の国際学会で発表した論文の内容を充実させたバージョンをジャーナルに投稿してたんだけど、無事採択された。
レビュー内容も好意的だったからたぶん通ると思っていたけど、改めて採択通知を受け取ると一気に疲れを感じた。
論文を書いて通してというのは研究の面白い部分だけど、精神的な疲労も結構大きい。
卒業のためにはあと一本国際学会に通さないといけないので、いま投稿している原稿が無事通ってくれるのを祈るのみ。たのむ~~~。

所属している国内学会が年に一回開く研究発表会のプログラムが発表された。
国内にいる同じ分野の人たちがどんなことをやっているのかを知れる重要な機会なので、毎年楽しみにしてる。
今年は国内で博士課程学生として残ってる修士時代の同期がみんな発表予定なので、話を聞くのが楽しみ。
同時に、自分が最近取り組んでいた研究について話せる機会でもあって、自分も楽しくやってるぞー、と伝えたい。
できれば現地開催で対面で話したりできるといいんだけど、今はそうもいかない。
来年こそはオフライン開催されてほしいなあ。

ふと思い立って、どこかで耳にした牛とろフレークを買ってみた。
といっても届くのは来週なのでまだ試してないけど、もし美味しければ人のお祝いとかに使えるかもなと思ってる。
先週の国際学会の締め切り以来、自分を甘やかすモードに入ってるので、おいしいものとか娯楽に時間とお金を使いがち。

そういえばポケモンのソードを買って一気にプレイした。
気付いてないだけかもしれないけど、いわゆる寄り道的な要素がひとつもなくて、すごくプレイしやすかった。
僕は寄り道みたいなゲームの醍醐味的な部分を楽しめないタイプなので、最新のポケモンみたいにひたすら目的地を目指すだけで全クリできるのはありがたい。
昔のポケモン、たとえばサファイアとかだと沈没船とかの寄り道が結構重くて、そこで挫折したりしていた。
それに比べると経験値もサクサクたまるし、ストーリーもサクサク進むし、キャラもかわいいし、飽きずに最後までプレイできたのはとても良かった。
どうでもいいけど、エンジンシティでむき出しの歯車みたいなのがぐるぐる回ってるのを見て「巻き込まれたら危険だな…」と考えたりしちゃうのは大人になった証拠という感じがしてちょっと嫌だった。

地震があった。
ゆらゆらどーんっていう二つの波をはっきりを感じられて、かなり怖かった。
震災の時に比べたらまだ揺れの規模は小さかったけど、これが引き金になってまた大きい地震が来たら嫌だなあ。
タイミング的な問題だけど、先週末に部屋を掃除しておいてよかった。
荒れ放題の部屋でさらに地震が来てたら発狂してたと思う。
あと、修論とかの締め切りが過ぎた後で本当に良かったと思う。
もし締め切り直前とかに地震が起きてサーバーが止まったりしたら悲惨だよね。
今年は自分も博論を書く予定なので、こういう天災も想定の範囲に入れておかないと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です