2021/03/01-03/07

同じ分野の博士課程学生が集まって研究内容を話したり、最近どーよみたいな雑談をする会に参加した。
コロナの影響で雑談が本当になくなっていて、こういう機会に興味が近い人たちと話せるのはとてもありがたい。
当然オンラインで開催された会だったんだけど、自分の研究紹介やそのあとの懇親会でたくさんコミュニケーションがとれてよかった。
特に博士課程が終わったらどうするか、という話をできたのが大きい。
自分は今、比較的新しい研究室にいるので博士の先輩がほぼいないので、こういう相談ができる機会はとても貴重。
大切にしていきたい。

妹の大学進学が決まったので、お祝いをするために実家に戻った。
せっかくなのでバイクで帰ってみたけど、25kmくらいを大体一時間で走る感じ。いい距離。
神奈川に住んでて実家が東京だと、どうしても川を越えるために橋を通る関係で渋滞が避けられない。
奈良で転んで以来絶対にすり抜けはしないと心に誓ってるので、渋滞でもしっかり車と同じ時間がかかってしまう。
赤信号に連なる車列に並んでぼーっとしてると、自分の脇をほかのバイクがすり抜けてく。
よくもまあそんな狭いところをその速度で通るわ、という気持ちにしかならない。
怖すぎる。

お祝いという事で、出前の寿司をとってみた。
結構有名なチェーン店のそこそこ良いメニューを頼んだんだけど、これは毎年年末とかに頼んでいいレベルだなという満足感だった。
ただ、寿司だけとってほかに何も買わなかったのは失敗だった。
唐揚げとか、サラダとか、なんかそういう副菜を並べないと、ただ高い寿司があってもみすぼらしい感じになってしまう。
要改善。

あと、ついでに妹が大学で使う用のノートパソコンを買ってあげた。
自分も大学生になる時に親からVAIOを買ってもらって、レポート用に重宝したので、同じことを妹にしてあげている感じ。
僕が大学生になったときに比べて、父親が定年退職してたりと経済力は確実に落ちてるので、こういう小物はできるだけ支援してあげたい。
ちなみに、買ったのはLenovoのYogaシリーズで、まだ実物を触ってないけどそこそこ良いチョイスだと思う。

自分は大学の四年間で大きく価値観が変わって、その一つにちゃんといいものを買う、という点がある。
高いものがすべて良いというわけではないけど、やっぱりちゃんとお金を出すとそれなりの品質のものが手に入る。
多少背伸びしてでも、大学生のうちはいいものに触れてみて、その価値を確かめるのが大事だと思う。
そのうえで安くて良いものを使うのは当然よいと思うけど、ある程度の水準のものを知らないままだと、安物買いの銭失いに気付けないと思ってる。
結局世の中金なんだわ、という現実に直面した時に、それでも自分はいいものが何かは一応分かってる、という余裕があるだけでもかなり心持ちが変わると思う。
そういうことを、妹には大学生のうちに体験してほしいなと思ってる。
まあ、好きに生きてくれればそれでいいんだけど。

実家に帰ったついでに、結月ゆかりとVOCALOID3のソフトを回収した。
ウェブの説明書を読む限り、ちゃんとディアクティベート処理をしないと別のパソコンでソフトを使用できないようだったけど、ためしに新しいパソコンでアクティベートしてみたらすんなり認証された。
前のパソコンでソフトのディアクティベートしないまま初期化しちゃったので、VOCALOIDも買い替えのタイミングかぁーと思ってたんだけど、アクティベート出来ちゃったので買い替えの理由がなくなってしまった。
嬉しいような、悲しいような。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です